2021 Spring Summer Collection / Scene-1

"SHINE"

光を出して輝く

5世紀から6世紀頃、陰陽五行説が仏教と儒教とともに日本に伝わったとき、
陰陽五行説と密接な関係をもつ天文、歴数、時刻、易といった自然の観察に関わる学問、占術とあわさって、
自然界の瑞祥・災厄を判断し、人間界の吉凶を占う技術として日本社会に受け入れられた。
このような技術は、当初はおもに漢文の読み書きに通じた渡来人の僧侶によって担われていたが、
やがて朝廷に奉仕する必要から俗人が行うことが必要となり、7世紀後半頃から陰陽師があらわれ始めた。
7世紀後半から8世紀はじめに律令制がしかれると、陰陽の技術は中務省の下に設置された陰陽寮へと組織化された。
陰陽寮は配下に陰陽道、天文道、歴道を置き、それぞれに吉凶の判断、天文の観察、暦の作成の管理を行わせた。
また、令では僧侶が天文や災異瑞祥を説くことを禁じ、陰陽師の国家管理への独占がはかられた。

太陽によって輝く“月”
月が沈みまた登る“太陽”
生きものは夜だけでも昼だけでも生きられない
人は喜びだけでも悲しみだけでも生きられない
表裏一体の大切さ。

今季のコレクションの制作に入った時
感じた気持ちを
大事に落とし込みました

ご覧頂ければ幸いです。

何か足りない

何か足りない

何か違う

何か違う

そう 笑顔が足りない

何か足りない

何か足りない

何か違う

何か違う

そう 悲しみが足りない

満足すること

ないのだきっと

わからない何かに

向かい歩く

わからない何処かに

向かい歩く

太陽のような君も

月のような貴方も